お金を大切に考えるなら5円玉1円玉は持たない 〜小さなコトに気をとられない〜

先日、持ち物を少なくするため、財布を最小限のサイズにして、キャッシュレス化をしました。
実際にキャッシュレス生活をしていましたが、キャッシュレス化が進んでいるといっても、やはり現金を使わなければならない場面が多々あります。
どうしても、お釣りで小銭ができてしまいます。

あなたにとって、五円玉1円玉、どのくらい大切ですか?
少ない金額でも、大切なのは大切です。
大切にするに越したことはないのですが、少ない金額に気を取られて、もっと大切な事が疎かになっていませんか?

いまだにマイバック使っていますか?

最近思う小さなことはマイバッグです。
スーパーやコンビニ、商店でのレジ袋が有料になり、ほとんどの人がマイバックを持ち歩くようになりました。
マイバック実際に買おうとなると、結構高いです。
100円ショップで売っていますが、あまりにもみすぼらしかったり、耐久性がなかったり、大きさが小さかったり。
そこそこのものを買おうとすると500円〜1000円位します。

レジ袋有料化して、買おうとするとだいたい5円程度ですよね。
100〜200回、同じマイバック使いますか?
そもそも、使えますか?
汚れたら汚れたで、メンテナンスまたは買い替えです。
そして家に忘れたら、結局有料レジ袋を買わなければなりません。

最初からレジ袋買えば良くないですか?
マイバック面倒じゃないですか?

自分の場合基本的にキャッシュレスにしていますが、小銭ができてしまった場合は近所の神社のお賽銭箱に入れています。
小銭は無くなり、幸運を招く事になるので一石二鳥です。
小銭を有意義に使えるのって、そのくらいの場面しかないんじゃないでしょうか?

1円玉5円玉を切り捨てる習慣がつく事で、スーパーやコンビニでレジ袋を買うのが当たり前になります。
マイバックなんて、持ち歩く意味がわかりません。
チリも積もれば山となりますが、あまりに小さすぎて、山にはなりません。

それに拘りたい人はこだわってもいいと思います。
優先順位としては、そのどうでもいいシステムから離れることが最優先だと思います。

行動もルールもどうでもいいものは切り捨てる

お金だけじゃなく、行動全般に言えることです。
小さな事に気をつけるのは大切ですが、小さな事は気を取られがちなんです。
その感覚を修正する訓練が必要です。

優先順位を考えましょう。
自分にとって大切なものはなんですか?
あまりに小さなことは、気を取らないように切り捨てましょう。

社会的に複雑なシステムやルールは今後たくさん作られていきます。
システムができるたびにお金が動き、誰かの利益になります。
誰かの利益のためのシステムです。

シンプルに生きるために、システムの罠にはまらずに、不要なものは切り捨てて、シンプルな生活を心がけましょう。
全部気にしていたら、無駄な時間、無駄なエネルギー、無駄な感情、無駄な物が増え続けてしまいます。

最後にもう一回、
自分にとって大切なものはなんですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました